アカデミー

【U-18】「第48回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 」グループステージ組み合わせ決定のお知らせ

この度、湘南ベルマーレU-18が「第48回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」へ出場いたします。
グループステージの組み合わせが決定しましたのでお知らせいたします。

ぜひ、U-18選手たちへ熱いご声援をお願いいたします!

グループE

名古屋グランパスU-18(東海)
東京ヴェルディユース(関東)
愛媛FC U-18(四国)
湘南ベルマーレU-18(関東)

マッチスケジュール

・7月22日(月)17:00キックオフ
vs名古屋グランパスU-18
@維新みらいふスタジアム 

・7月23日(火)17:00キックオフ
vs東京ヴェルディユース
@山口きらら博記念公園サッカー・ラグビー場

・7月25日(木)17:00キックオフ
vs愛媛FC U-18
@山口きらら博記念公園サッカー・ラグビー場

大会スケジュール

7月22日(月)グループステージ第1日
7月23日(火)グループステージ第2日
7月25日(木)グループステージ第3日
7月26日(金)準々決勝
7月29日(月)準決勝
7月31日(水)決勝

グループステージ~準々決勝までの開催場所

・関東(群馬県):ロード宮城総合運動場、大野工業大胡総合運動公園
・関西(大阪府):J-GREEN堺S1、ヤンマースタジアム長居、ヤンマーフィールド長居
・中国(山口県):維新みらいふスタジアム、山口きらら博記念公園サッカー・ラグビー場
・九州(宮崎県):アミノバイタルトレーニングセンターサッカー・ラグビー場、アミノバイタルトレーニングセンター多目的グラウンド
・準決勝及び決勝:味の素フィールド西が丘(東京都)

競技方法

(1)32チームをA~Hまでの8グループに分けグループステージを行い、各グループ上位1チームがノックアウトステージに進出。
(2)ルールは日本サッカー協会発行「サッカー競技規則2024/25」による。
(3)試合時間はグループステージを70分(ハーフタイム10分)、ノックアウトステージを80分(ハーフタイム15分)とし、グループステージにおいては競技時間内に勝敗が決定しない場合は引き分けとする。但し、準々決勝、準決勝においては競技時間内に勝敗が決定しない場合は、ペナルティキック方式により勝敗を決定する。決勝においては5分間の休憩後20分の延長戦を行い、決定しない場合はPK戦により勝敗を決定する。
(4)各グループのリーグ戦の順位決定は以下のとおりとする。
①:勝点は、勝利=3点 引分=1点 敗戦=0点とし、勝点の多い方を上位とする。
②:勝点が同じ場合は得失点差の多い方を上位とする。
③:得失点差が同じ場合は得点の多い方を上位とする。
④:③で得点も同じ場合は当該チーム同士の対戦結果にて決定するが、引き分けの場合は抽選とする。(予備抽選・本抽選を行う。予備抽選はグループリーグ星取表上段から先に引く)
(5)各グループ1位の計8チームがノックアウトステージに進出する。3位決定戦は行わず、準決勝で敗退した両チームを3位とする。

その他、大会に関する詳しい情報は下記リンク先の大会公式サイトをご覧ください。