J1リーグ第28節 湘南vs川崎 試合後監督・選手コメント
コーチコメント
高橋健二コーチ 総括
前半アグレッシブに、もう1回自分たちらしい戦い方をしようということで入り、失点するまでは、いい奪い方をしたりしていたんですけど、攻撃のところでロストが多くて、リズムが作れなくなりまた守備に追われるという展開の中で、ああいう形で失点してしまってから、やっぱりちょっと自信がなくなってしまうのか、また追加点を奪われてしまうというところがあり、前半で0-4になってしまい、すごくゲームが難しくなったかなと思います。
後半に関してはもう一度、一歩ずつしっかりやっていこうと、(鈴木)冬一とかサイドの選手をしっかり使って1本ずつ返していこうという形で送り出しました。
もう1回アグレッシブに、前向きにやろうと言ったんですけど、チャンスらしいものはありましたけど、そこまで決定的なチャンスを作れなかったのは、交代選手も含めて、もうちょっとパワーがあっても良かったかなというふうに思います。
高橋健二コーチ 質疑応答
- 試合後に長く話していたようだが、どんな話をしていた?
選手同士で話がありました。いまの状況でどうやって前へ進んでいくかを話し、少し時間がかかりました。前向きな話になった。1失点しても、本当にゲームが楽しいという、そういう気持ちでプレーできたかどうかをみんなで確認しました。
- 先週の試合の反省から前からいった印象だが逆に裏を突かれた印象もあるが?
しっかりみんなが連動して奪いにいくときはいい状態でできている。間は突かれますけど、最後のところで、うちは今までも前から奪いに行って自陣でしっかり粘ってゴール前で身体を張って守るということができていた。
いまそこで間に入れられたら後手になってしまう。自信を持ってアタックにいけない、最後粘れないとか、そういうところが続いている。
そういうところにフォーカスして、いくら通されようがゴールを守るとかしっかり身体を張るとかクロス上げさせないとか、そういうことができていれば、自分たちのリズムになる。しっかり守備ができていて、いい攻撃のリズムになるかなと思ったんですけど、最後のところで簡単に背後をとられているので、クロスを簡単に打たれたり、それが自分たちの身体に当たらないとか、そういうところが多かったと思うので、そこかなと思います。
- 前半で杉岡選手を交代した理由と鈴木選手の評価を。
大暉は少し消極的だったかなと。ミスするのはいいんですけど、ミスの仕方が若干消極的だったと思います。
冬一に関しては非常にアグレッシブにやっていたと思うし、プレーを楽しむというか自分のやれることを精一杯100%やっていたと思います。
- 普通とは違う状態で約2カ月を過ごす中で、選手たちは体以上にメンタルの疲れが蓄積しているのでは?
そうは思いたくないですが。トレーニングのときは今までどおり手を抜かずにやってると思います。ただ、ゲームで失点してしまうと自信がなくなってしまうのかなと。それも含めてトレーニングをして、自信をつけさせるようにやってきたんですけど、力が足りなかったと思います。
- この2週間、どんな点を重視してトレーニングしていく?
精神的なケアも必要かなと思います。一言で言うと「原点に戻る」というか、今までしっかりやれていたことを取り戻せるようにしていくこと。
これからクラブのほうでこれからのことが決まっていくと思いますし、また試合がくるので、それに向けて前向きに取り組んでいくことが大切だと思います。
鬼木 達監督 総括
アウェイの中、数多くのサポーターが駆けつけてくださって、本当に自分たちのチームを後押ししてくださって感謝しています。そして、またそれに選手がしっかりと応えて勝点3を取れたことをすごくうれしく思います。
試合のほうは、スタートのところで多少相手のプレッシャーに、難しい時間を過ごしたところもありましたけど、ただ自分たちのサッカーをしっかりと続けてくれたことが、こういう結果になったと思います。また今日は純粋にサッカーを楽しもうと送り出した中で、本当にそういうプレーをしてくれたと思っています。
鬼木 達監督 質疑応答
- 前半を4-0でリードしたあと、相手に押し込まれたが後半どういうふうに見ていたか?
もう前半を終わったあとに、選手には相手も捨て身で来ることが考えられるので、そこのところを受けずに、繰り返しゴールに向かおうという話をしました。ただやはり、その中で自分たちが決して受けたわけではないと思いますが、相手は当然いろいろなリスクを負ってくると思っていた。ただそれでも失点しなかったことは本当に評価できることだと思いますし、後半1点ではありましたけど、追加点を代わった選手がしっかり取ってくれたことは良かったと思います。
選手コメント
GK 1秋元 陽太
プレーするのは選手なので、5失点したのは選手の責任だと思っています。
ピッチの上では絶対に言い訳をしてはいけない。これをしっかり受け止めて、次に向かいたい。運よくインターバルがあるので、まず気持ちの整理をしなければいけないと思います。
(気持ちの整理とはピッチ内外で?)ピッチ外は僕たちにできることは何もないので、僕たちはまずピッチで表現をしなければいけないし、誰のために戦っているのかをもう一度考え直さなければいけない。こんな状況でも、支援してくれるスポンサーの方々だったり、前半0-4になってもブーイングしないで鼓舞してくれたファン、サポーターのために、クラブのために戦うということが僕は一番大事だと思っています。ピッチに入ったらこのクラブのために戦うことが全てだと思う。
この結果に、僕はすごく責任を感じています。でも絶対に逃げない。僕はこのクラブが大好きですし、このクラブを救いたい。そのことしか考えてないです。
(失点するまではよかったと思うが失点で崩れてしまったようだが?)健二さん(高橋コーチ)からのミーティングで、守るところはしっかり守るという話があったんですけど、ああいうアクシデントで失点して、そのあと2点目3点目をとられると相手がフロンターレさんなので厳しくなるので、そこで1失点で抑えるために、難しいことをするんじゃなくてシンプルにやるべきだった。足元で繋がなきゃみたいな、少し欲が出てしまった。僕たちはそうではなく、走力で上回らないといけない。そういことをピッチ上で判断できなかったことが、この2試合よくなかったところだと思います。
でもこの状況から逃げてはいけない。やるべきことは、ピッチで結果を出してみんなを喜ばせることだと思っているので、そこにもう一度向き合わないといけないと思っています。
まずは2試合で11失点したということを現実として受け止めて、辛いかもしれないけど僕たちは現実からは逃げられないし、逃げてはいけない立場。一番大事なのは、支えてくれているファンサポーターだし、クラブだと思っているので。僕はその人たちのためにこれからもやっていきたいと思います。
MF 7梅崎 司
前半で4失点してしまい、前節の反省も活かせなかったですし非常に苦しい展開、苦しいゲームだったと思います。
自分たちを信じて戦えていない。自分たちの良さは相手に怯むことなく、どんな相手でも真正面から向かっていくことだと思う。そこができていない。マークの緩さは、そこにこだわって、身体を張ってということを繰り返して勝ち点を掴み取ってきたので、その原点が薄れているのではないかと思います。
まずはしっかり、今の現状を逃げずに向き合わなければいけないと思いますし、周りは少し騒がしいですが、それに振り回されている僕らが弱いと思います。この状況でもサポーターは諦めずにずっと声を出してくれている。こんなことなかなかないと思いますし、口では簡単ですけど、サポーターのために、残り6試合ありますので、しっかり競争して湘南のスピリットを思い出して、僕ららしく諦めずに全力で戦うことが大事だと思います。それが僕らのベースだと思う。
しっかり練習から緊張感を出して、向き合って前を向いて進んでいきたいと思います。
(次節に向けて)トレーニングからだと思うので、切磋琢磨を本気でしていく。その先に出場する選手が決まって、出られない選手のためにもサポーターのためにも勝利を目指して戦うだけだと思います。
MF 28鈴木 冬一
2週連続で大敗してしまったんですけど、自分の中では久しぶりにスタメンで出させてもらってプレーすることが楽しかった。後半、家長選手とマッチアップしましたけど、すごくうまくてああいう選手を止められるようにもっとやらなければいけないと思いました。
前半4失点しましたけど、後半はチャンスも作れたところがあったし、湘南の本来のスタイルが出せたとも思いました。最後は粘り強くやれていたと思います。でも、先週の試合と今日の試合をしっかり反省して次に勝ちたい。
(クリスランに合わせた突破などいいシーンもあったが?)ボランチの時から自分の特長を出すという気持ちで戦ったので、あのシーンは得意な形で運べてうまくいったかなと思います。
(戦う意識が前面に出ていたが?)プロサッカー選手として、試合に出ることが一番充実してると思うので、試合に出ることを常に練習から意識してやっていました。でも、自分が出た試合で結果が出ていないですし、それが現実ですけど、今日は思い切ってやれたので、次の試合でも同じようにプレーできるよう練習からやっていきたいと思います。
DF 13山根 視来
この1週間、自分の中でゲームに集中して向かっていくということを意識していたし、何かあったとしてもポジティブにやるしかないと思っていました。守ることにすべてを注いでトレーニングしてきたけど、結果がこうなってしまったので…。2失点、3失点するごとに整理がつかないまま時間が流れてしまうという感じでした。
(外的要因によって試合に向かうのが精神的に難しかったのか?)僕はまだいろいろな経験はしていないし、外的要因に引っ張られるタイプではなかったので関係ないと思ってたんですけど、ずっと勝てていない。みんな、原因を外に作りたくないと思ってやってるし、健二さん(高橋コーチ)のためにと思ってずっとやっていて、試合に臨む気持ちやモチベーションは、言うなれば今までよりも高いものをもっているくらいですが、それなのにこうなってしまうというのは、正直分からないです。
僕たちは上手いわけじゃないし川崎のようにきれいなサッカーができるわけじゃないけど、やっぱり横の人と繋がらないといけない。そういうことは試合だけじゃなくて、苦しいことをひとつひとつ乗り越えてきたとか、この選手のためなら身体張ってでも助けたいという想いがすごく大事。そこをもっと高められるような2週間を過ごして次に向かいたいと思います。
J1リーグ第28節 湘南vs川崎 試合後監督・選手コメント
コーチコメント
高橋健二コーチ 総括
前半アグレッシブに、もう1回自分たちらしい戦い方をしようということで入り、失点するまでは、いい奪い方をしたりしていたんですけど、攻撃のところでロストが多くて、リズムが作れなくなりまた守備に追われるという展開の中で、ああいう形で失点してしまってから、やっぱりちょっと自信がなくなってしまうのか、また追加点を奪われてしまうというところがあり、前半で0-4になってしまい、すごくゲームが難しくなったかなと思います。
後半に関してはもう一度、一歩ずつしっかりやっていこうと、(鈴木)冬一とかサイドの選手をしっかり使って1本ずつ返していこうという形で送り出しました。
もう1回アグレッシブに、前向きにやろうと言ったんですけど、チャンスらしいものはありましたけど、そこまで決定的なチャンスを作れなかったのは、交代選手も含めて、もうちょっとパワーがあっても良かったかなというふうに思います。
高橋健二コーチ 質疑応答
- 試合後に長く話していたようだが、どんな話をしていた?
選手同士で話がありました。いまの状況でどうやって前へ進んでいくかを話し、少し時間がかかりました。前向きな話になった。1失点しても、本当にゲームが楽しいという、そういう気持ちでプレーできたかどうかをみんなで確認しました。
- 先週の試合の反省から前からいった印象だが逆に裏を突かれた印象もあるが?
しっかりみんなが連動して奪いにいくときはいい状態でできている。間は突かれますけど、最後のところで、うちは今までも前から奪いに行って自陣でしっかり粘ってゴール前で身体を張って守るということができていた。
いまそこで間に入れられたら後手になってしまう。自信を持ってアタックにいけない、最後粘れないとか、そういうところが続いている。
そういうところにフォーカスして、いくら通されようがゴールを守るとかしっかり身体を張るとかクロス上げさせないとか、そういうことができていれば、自分たちのリズムになる。しっかり守備ができていて、いい攻撃のリズムになるかなと思ったんですけど、最後のところで簡単に背後をとられているので、クロスを簡単に打たれたり、それが自分たちの身体に当たらないとか、そういうところが多かったと思うので、そこかなと思います。
- 前半で杉岡選手を交代した理由と鈴木選手の評価を。
大暉は少し消極的だったかなと。ミスするのはいいんですけど、ミスの仕方が若干消極的だったと思います。
冬一に関しては非常にアグレッシブにやっていたと思うし、プレーを楽しむというか自分のやれることを精一杯100%やっていたと思います。
- 普通とは違う状態で約2カ月を過ごす中で、選手たちは体以上にメンタルの疲れが蓄積しているのでは?
そうは思いたくないですが。トレーニングのときは今までどおり手を抜かずにやってると思います。ただ、ゲームで失点してしまうと自信がなくなってしまうのかなと。それも含めてトレーニングをして、自信をつけさせるようにやってきたんですけど、力が足りなかったと思います。
- この2週間、どんな点を重視してトレーニングしていく?
精神的なケアも必要かなと思います。一言で言うと「原点に戻る」というか、今までしっかりやれていたことを取り戻せるようにしていくこと。
これからクラブのほうでこれからのことが決まっていくと思いますし、また試合がくるので、それに向けて前向きに取り組んでいくことが大切だと思います。
鬼木 達監督 総括
アウェイの中、数多くのサポーターが駆けつけてくださって、本当に自分たちのチームを後押ししてくださって感謝しています。そして、またそれに選手がしっかりと応えて勝点3を取れたことをすごくうれしく思います。
試合のほうは、スタートのところで多少相手のプレッシャーに、難しい時間を過ごしたところもありましたけど、ただ自分たちのサッカーをしっかりと続けてくれたことが、こういう結果になったと思います。また今日は純粋にサッカーを楽しもうと送り出した中で、本当にそういうプレーをしてくれたと思っています。
鬼木 達監督 質疑応答
- 前半を4-0でリードしたあと、相手に押し込まれたが後半どういうふうに見ていたか?
もう前半を終わったあとに、選手には相手も捨て身で来ることが考えられるので、そこのところを受けずに、繰り返しゴールに向かおうという話をしました。ただやはり、その中で自分たちが決して受けたわけではないと思いますが、相手は当然いろいろなリスクを負ってくると思っていた。ただそれでも失点しなかったことは本当に評価できることだと思いますし、後半1点ではありましたけど、追加点を代わった選手がしっかり取ってくれたことは良かったと思います。
選手コメント
GK 1秋元 陽太
プレーするのは選手なので、5失点したのは選手の責任だと思っています。
ピッチの上では絶対に言い訳をしてはいけない。これをしっかり受け止めて、次に向かいたい。運よくインターバルがあるので、まず気持ちの整理をしなければいけないと思います。
(気持ちの整理とはピッチ内外で?)ピッチ外は僕たちにできることは何もないので、僕たちはまずピッチで表現をしなければいけないし、誰のために戦っているのかをもう一度考え直さなければいけない。こんな状況でも、支援してくれるスポンサーの方々だったり、前半0-4になってもブーイングしないで鼓舞してくれたファン、サポーターのために、クラブのために戦うということが僕は一番大事だと思っています。ピッチに入ったらこのクラブのために戦うことが全てだと思う。
この結果に、僕はすごく責任を感じています。でも絶対に逃げない。僕はこのクラブが大好きですし、このクラブを救いたい。そのことしか考えてないです。
(失点するまではよかったと思うが失点で崩れてしまったようだが?)健二さん(高橋コーチ)からのミーティングで、守るところはしっかり守るという話があったんですけど、ああいうアクシデントで失点して、そのあと2点目3点目をとられると相手がフロンターレさんなので厳しくなるので、そこで1失点で抑えるために、難しいことをするんじゃなくてシンプルにやるべきだった。足元で繋がなきゃみたいな、少し欲が出てしまった。僕たちはそうではなく、走力で上回らないといけない。そういことをピッチ上で判断できなかったことが、この2試合よくなかったところだと思います。
でもこの状況から逃げてはいけない。やるべきことは、ピッチで結果を出してみんなを喜ばせることだと思っているので、そこにもう一度向き合わないといけないと思っています。
まずは2試合で11失点したということを現実として受け止めて、辛いかもしれないけど僕たちは現実からは逃げられないし、逃げてはいけない立場。一番大事なのは、支えてくれているファンサポーターだし、クラブだと思っているので。僕はその人たちのためにこれからもやっていきたいと思います。
MF 7梅崎 司
前半で4失点してしまい、前節の反省も活かせなかったですし非常に苦しい展開、苦しいゲームだったと思います。
自分たちを信じて戦えていない。自分たちの良さは相手に怯むことなく、どんな相手でも真正面から向かっていくことだと思う。そこができていない。マークの緩さは、そこにこだわって、身体を張ってということを繰り返して勝ち点を掴み取ってきたので、その原点が薄れているのではないかと思います。
まずはしっかり、今の現状を逃げずに向き合わなければいけないと思いますし、周りは少し騒がしいですが、それに振り回されている僕らが弱いと思います。この状況でもサポーターは諦めずにずっと声を出してくれている。こんなことなかなかないと思いますし、口では簡単ですけど、サポーターのために、残り6試合ありますので、しっかり競争して湘南のスピリットを思い出して、僕ららしく諦めずに全力で戦うことが大事だと思います。それが僕らのベースだと思う。
しっかり練習から緊張感を出して、向き合って前を向いて進んでいきたいと思います。
(次節に向けて)トレーニングからだと思うので、切磋琢磨を本気でしていく。その先に出場する選手が決まって、出られない選手のためにもサポーターのためにも勝利を目指して戦うだけだと思います。
MF 28鈴木 冬一
2週連続で大敗してしまったんですけど、自分の中では久しぶりにスタメンで出させてもらってプレーすることが楽しかった。後半、家長選手とマッチアップしましたけど、すごくうまくてああいう選手を止められるようにもっとやらなければいけないと思いました。
前半4失点しましたけど、後半はチャンスも作れたところがあったし、湘南の本来のスタイルが出せたとも思いました。最後は粘り強くやれていたと思います。でも、先週の試合と今日の試合をしっかり反省して次に勝ちたい。
(クリスランに合わせた突破などいいシーンもあったが?)ボランチの時から自分の特長を出すという気持ちで戦ったので、あのシーンは得意な形で運べてうまくいったかなと思います。
(戦う意識が前面に出ていたが?)プロサッカー選手として、試合に出ることが一番充実してると思うので、試合に出ることを常に練習から意識してやっていました。でも、自分が出た試合で結果が出ていないですし、それが現実ですけど、今日は思い切ってやれたので、次の試合でも同じようにプレーできるよう練習からやっていきたいと思います。
DF 13山根 視来
この1週間、自分の中でゲームに集中して向かっていくということを意識していたし、何かあったとしてもポジティブにやるしかないと思っていました。守ることにすべてを注いでトレーニングしてきたけど、結果がこうなってしまったので…。2失点、3失点するごとに整理がつかないまま時間が流れてしまうという感じでした。
(外的要因によって試合に向かうのが精神的に難しかったのか?)僕はまだいろいろな経験はしていないし、外的要因に引っ張られるタイプではなかったので関係ないと思ってたんですけど、ずっと勝てていない。みんな、原因を外に作りたくないと思ってやってるし、健二さん(高橋コーチ)のためにと思ってずっとやっていて、試合に臨む気持ちやモチベーションは、言うなれば今までよりも高いものをもっているくらいですが、それなのにこうなってしまうというのは、正直分からないです。
僕たちは上手いわけじゃないし川崎のようにきれいなサッカーができるわけじゃないけど、やっぱり横の人と繋がらないといけない。そういうことは試合だけじゃなくて、苦しいことをひとつひとつ乗り越えてきたとか、この選手のためなら身体張ってでも助けたいという想いがすごく大事。そこをもっと高められるような2週間を過ごして次に向かいたいと思います。