MATCH試合結果

2022明治安田生命J1リーグ第11節 vs 清水エスパルス

5月3日(火祝) 15:03キックオフ @レモンガススタジアム平塚

HOME  湘南ベルマーレ 清水エスパルス  AWAY
湘南ベルマーレ 1 0 前半 3 4 清水エスパルス
1 後半 1
6 > 6 勝点 9 > 12
50分 大岩 一貴
得点者
32分 中山 克広
36分 鈴木 唯人
38分 白崎 凌兵
59分 鈴木 義宜
選手 シュート シュート 選手
GK 23 富居 大樹 0 STARTING
LINEUP
0 権田 修一 21 GK
DF 16 山本 脩斗 0 1 原 輝綺 4 DF
DF 8 大野 和成 0 0 立田 悠悟 2 DF
DF 2 杉岡 大暉 1 2 鈴木 義宜 50 DF
MF 5 古林 将太 0 0 山原 怜音 29 DF
MF 15 米本 拓司 0 0 宮本 航汰 13 MF
MF 27 池田 昌生 1 1 ホナウド 3 MF
MF 7 田中 聡 1 1 中山 克広 11 MF
MF 26 畑 大雅 0 2 白崎 凌兵 18 MF
FW 9 ウェリントン 1 4 鈴木 唯人 23 MF
FW 10 山田 直輝 3 3 チアゴ サンタナ 9 FW
GK 1 谷 晃生 SUB 大久保 択生 1 GK
DF 3 石原 広教 1 0 片山 瑛一 7 DF
DF 22 大岩 一貴 2 1 松岡 大起 8 MF
MF 14 茨田 陽生 1 0 神谷 優太 17 MF
FW 11 タリク 2 ベンジャミン コロリ 32 MF
FW 13 瀬川 祐輔 2 0 カルリーニョス ジュニオ 10 FW
FW 18 町野 修斗 1 1 オ セフン 20 FW
警告・退場 スタッツ 警告・退場
◆65分 7 田中 聡
16 シュート 16
◆51分 3 ホナウド
4 ゴールキック 12
6 コーナーキック 5
15 直接フリーキック 10
3 間接フリーキック 2
3 オフサイド 2
0 PK 0
得点経過
◆50分
22 大岩 一貴
左 26 ~ → 中央 2 ~ ↑ 22 ヘディングS
~:ドリブル
→:グラウンドパス
↑:浮き球パス
S:シュート
◆32分
11 中山 克広
左 18 ↑ 中央 23 ~ → 11 右足S
◆36分
23 鈴木 唯人
中央 9 ヘディングS 相手GK 9 左足S 相手GK 23 左足S
◆38分
18 白崎 凌兵
右 11 ↑ 23 → 中央 18 右足S
◆59分
50 鈴木 義宜
中央 50 ヘディングS 相手DF 9 ↑ 50 左足S
選手交代
◆46分
16 山本 脩斗 → 22 大岩 一貴
5 古林 将太 → 3 石原 広教
15 米本 拓司 → 13 瀬川 祐輔
◆65分
8 大野 和成 → 18 町野 修斗
27 池田 昌生 → 11 タリク
◆80分
7 田中 聡 → 14 茨田 陽生
◆60分
3 ホナウド → 8 松岡 大起
9 チアゴ サンタナ → 20 オ セフン
◆70分
11 中山 克広 → 17 神谷 優太
18 白崎 凌兵 → 10 カルリーニョス ジュニオ
◆88分
4 原 輝綺 → 7 片山 瑛一
入場者数 天候 気温 湿度 ピッチ状態 試合時間
12,052人 晴、弱風 19.3°C 32% 全面良芝 90分
コミッショナー 主審 副審 副審
布瀬 直次 上田 益也 八木 あかね 岩田 浩義
第4の審判員 VAR AVAR 記録員
酒井 達矢 鶴岡 将樹 西尾 英朗 岩崎 洋

ハーフタイムコメント

山口監督ハーフタイムコメント

・もっとゴールに向かう、そのために前向きをつくる
・当たり前のことをもっとしっかりやろう
・相手は45分で3点取れた、自分たちにもできる

監督コメント

山口監督 総括
山口監督

メンバーもシステムも変えて入った中で立ち上がりは良い部分もあったんですけど、1点目の失点の仕方であったりそこから立て続けての失点の中で気持ちが落ちてしまったのか、前半3対0でという形で折り返してしまって、開き直りも含めて後半に入りました。
1点返したところは評価できると思うんですけど、コーナーキックの失点の仕方のところは原因があると思いますし、その辺りで良くないところが出てしまったゲーム内容でした。

山口監督 質疑応答

富居選手が先発で試合に出たが実力が上回ったということか?

富居の調子も良かったですし、ただチームの流れが良くないなかで何か変化を起こさないといけないというところで、刺激を与えたのは一つの狙いでした。
富居もしっかりとやってくれていましたし、晃生(谷選手)も責任を感じてプレーをしているなかでそういう選択をしたということです。
実力を比べてというよりは、現状のチーム状況の思い切ったところを出してほしかったので、他の選手含めてそういう選択をしました。

左サイドの裏のスペースを狙われての失点もあったがその要因は?

もちろんスリーバックでやっていて脇というのは狙われますが、そこの対応というところで、戻りもしくは失い方のほうにフォーカスをしないといけないのかなと思っています。

前半短い時間帯で失点したが、続けて失点してしまった要因は?

1失点目の仕方で言うと攻撃のところでの失い方が非常にまずかった。
日頃求めているものだったり意識させていることが全く出ないなかでの失い方だったので一つ問題点だったのはそこで、2つ目の問題点としては奪われてからの全員の対応の仕方、それも人任せというのが気になりました。それによって自分たちで失点をして気持ちも落ちてしまったなかでのコーナーキックという分析をしています。

今後に向けて選手にはどのような声をかけたのか?

4失点して負けてしまっているので、なかなかポジティブになれないですけども選手にはその中でもいいところはあったと。1点返したところであったり形を変えて4-3-3をやったところ、今までにないところを得点を取りに行かなくてはいけなかったので選手が関係性を持ったなかでできたところもあるので、なかなかいいところを探すのは難しいですけども、そういうところを合わせようという話をしました。
やっていることであったり取り組みであったりというところを続けないと先はないので、今やれていることを続けていこうという話をしました。

清水がセットプレーを狙っていたと思うが、修正はしやすいのか?

修正をしやすいとは思わないです。ただ同じやり方で回り方で工夫もしながら今日に挑んでいますし、そんな中で相手がいることなので、やらないといけないところと頭の切り替えがうまくいっていないところを感じていました。
少し人任せになっているのかなと思いましたし、執着心とかボールに対してのところが少し薄くなってしまっているので、人のマークところで自分のマークだけ抑えとけば良いというのに頭がいきすぎて、その来るボールだったり蹴る瞬間であったりというのを見ていない場面が多々あるので、そこは本当に簡単なことではないかなと。
今までの習慣もありますし、本質はそっちだと思うのでそういうのを練習から意識させながらやっているところではあります。
ただし今日の守り方で言うと人にもつけていなかったですし、セカンドボールへの反応も遅かったですし、それはやられるんじゃないかなという話しはしました。

試合前にオシム氏の黙とうがあったが、山口監督が初めて日本代表に選ばれた監督で、オシム氏から学んだこと、それが今に活きていることはあるか?

すごく色々な考え方持っていらっしゃる方で、一つのプレーをしているときだったので自分の選択以外のところの視野の持たせ方というのは、自分も今も活きているなと思います。その観点を入れたのはそういう指導のおかげだと今でも思っています。
自分の中でも自分の決断するプレーであったり、プレーは尊重するけども広げてほしいので、引き出しは与えてあげたいというのは自分の考え方がありますが、そういうところはもしかしたらそういう時に言われて、オシムさんはオシムさんで意識している訳ではないですけども、すごくそれが印象に残っているところはあります。

平岡宏章監督 総括

まずゴールデンウィークでさまざまなレジャーがある中で、サポーターの方々がここまで駆けつけてくれたことに感謝しているし、それを勝利で恩返しできたことに対してうれしく思っています。

試合の内容に関しては、相手が予想していたシステムと違う形をとってきて、それに戸惑いと、彼らのスタイルに押されてピンチもありましたが、最後まで体を張って、粘り強い守備ができました。そこから自分たちの特徴であるカウンターから中山が取ってくれました。そして追加点、3点目が取れました。後半の入りのところでクロスから失点してしまい、そこは課題としてやっていきますが、そのあとに下を向くことなく、また4点目が取れたこと。そして最後まで粘り強く戦えたこと。それは今までやってきたことが、少しずつかもしれないですが出てきていると思っています。

平岡宏章監督 質疑応答

ゴール前の厚みを感じたが?

得点の2得点は、セットプレーからでした。そこは篠田ヘッドコーチと話をしながら、相手がどういうポジションを取っているのかを分析しながら、狙いどおりにできたところがありました。得点に関して厚みがあったというのは、前回の広島戦に関しても、少しずつ厚みはできてきていると思っています。

試合運びという点に関してはどうだったか?

結果的に追加点が奪えたこと、そして3点目。1点を失いましたが、4点目を取れたことは良かったです。ですが、まだまだその試合の運び方で、相手がどう来ているのを見て、もう少し自分たちがマイボールにしながら、主導権を握っていくこと。そういう時間帯もこれからやっていくことが必要だと思います。

選手コメント

MF27池田 昌生
池田 昌生

(スコアレスの時は湘南のほうが主導権を握っていたが1失点してから立て続けに失点したが?)
1失点した後にああやって崩れてしまうというのが自分たちの現状。そうなってしまうのは戦術的な部分よりもメンタル的なところのほうが大きいかなと思います。
1点取られたくらいで下を向いているようじゃ今日みたいな結果になってしまう。もっと全員が強気にゴールを取るという気持ちを前面に出して戦わないといけないということは素直に思います。

(やろうとしていることは見えるが結果に結びつかない要因は?)
バラバラになってはいけないですし、やってることややりたいことを統一しないといけない。チームの結果が出ている時は全員が同じ方向を向いて前向きにアクション、ゴールに向かうプレーが多くなるものなので、そういうプレーを増やすことができればいい結果に繋がるんじゃないかと思います。

(声を出して鼓舞するシーンも見られたが?)
個人的には今日GWでチケットが完売ということも聞いていましたし、そういう中でいい試合をしたいと思っていました。結果を出さないと次お客さんも入ってくれないだろうし、今日見に来てくださったお客さんには本当に申し訳ないという気持ちが強くあります。そういう気持ちが行動に出たと思います。

(札幌戦では攻撃をやり切らない印象だったが今日はやり切るシーンも多かったが?)
みんながゴールに向かう意識は強かったと思います。特に前半の前半は相手のゴールに向かう回数は数字としても多かったと思う。
その中で失点して崩れてしまったのが今日の試合だったので、もったいなかったというか、自分たちの実力不足でこういう試合になったと思います。

(次に向けては?)
今日は自分自身もショックはありますけど、見に来て下さったお客さんの期待を裏切ってしまったこと、自分に対して腹立たしさみたいなものは試合でしか取り戻せないので、強い気持ちをもって次は絶対に勝つために準備したいと思います。

MF10山田 直輝
山田 直輝

やり方とかが間違っているということではなくて、ピッチの中でやるのは自分たち選手なので気持ちだったりそういうものが全然足りないなと感じていました。
今日出ている選手、出ていない選手関係なくピッチでもっとやらなければいけない。
今日だけじゃなくて、勝ちたいという気持ちを前面に出すようなプレーを自分も含めてもっとやらないといけないと思っています。

(負けはしたが良いプレーも多かったように見えたが?)
前半の立ち上がりから自分たちで良いリズムでできていて、0-0でいっていた時は自分たちで主導権を握れているなと思っていたんですけど、ちょっとしたワンプレーで決定機を作られるということは前にもあったので、そういうところは戦術云々ではなくて選手の責任感だったり、プレーに対する責任感が足りなかったのだと思います。それが結果的に表れてしまったなと思います。

(次にそれをどう改善していくか)
戦術云々ではなく気持ちの問題なので、湘南が一つになって湘南らしく戦えば良いと思います。
僕ができることは、湘南に長くいる選手としてもっと戦わなければいけないということを体現して伝えていくことだと思います。やってきているつもりですけど足りていないなと思うので、もっと出していきたいです。

DF2杉岡 大暉
杉岡 大暉

1点目を失った時にチームとしてすごくネガティブな空気が流れてしまった。それまでチャンスも作っていたしまだ1点差なのにネガティブな空気が流れてしまったので、本当にもったいないというか、そこを変えられなかった自分にも責任を感じます。
2点目を失ってもまだチャンスはあったと思います。
ピッチの中で、出ている11人が同じ方向を向かないとなかなかうまくいかないので、統率力とかそういったものは自分にも足りなかったと思っています。

(流れからの失点の仕方は両方カウンターで裏返されたが?)
リスクマネジメントの部分は札幌戦でも何回かやられていたので、意識はしていた部分ではありますけど、そもそもの失い方がよくなかった。ちゃんと攻め込んだ中でのリスクマネジメントはしていましたけど、そういったつくりの部分でのミスが嫌な形で奪われてしまった。それも考えて全員がポジションを取らなければいけないと思いますし、もっとしっかりやらなければいけなかったと思います。

(今日だけじゃないが杉岡選手自身は縦に狙っていると思うが?)
そういうシステムだと思いますし、自分のところから前に繋いでいって攻撃する機会を増やしていきたいと思っているので、なかなか得点には繋がらないですけど、続けてやっていきたいと思います。

(主導権を握れていた時間もあり、攻撃はもう一歩という印象もあるが?)
そうですね、あと少しだと思いますし、でもかと言ってやはり守備がそれで崩れてしまっては意味がない。セットプレー含めてもう1回チームとしてやっていきたい。1回目はトミくん(富居選手)が全部止めてくれているので、セカンドの反応とかは相手より執着心も足りなかった。そういうゴール前の攻撃も守備も、そういった執着心がまだまだ足りないのかなと思います。

GK23富居 大樹
富居 大樹

中でやろうとしていたことが、選手同士で繋がっていなかったのかなと思います。
1失点して、ああやって立て続けにやられてしまうというのは出ている選手全員の問題ですし、その中で自分も攻撃にもうちょっと切り替えさせられる声がけとかをできればよかったと思います。
ポジティブな面もあったとは思いますがこういう結果になってしまった。でもすぐに試合がくるので、今日は落ち込んで明日からしっかり切り替えて新しい顔でやろうという話もあったので、それに応えられるように選手はまた明日から、しっかり準備していかなければいけないと思います。

DF22大岩 一貴
大岩 一貴

悔しいという気持ちしかないです。
(試合後にゴール裏のサポーターと話す場面もあったがどんな話を?)
もっと気持ちを見せてほしいということであったり、湘南らしさを見たいという言葉がありました。皆さんの想いはすごく伝わりましたし、それでも信じてくれるということも言ってくれてたので、信じてもらうためにももっとしっかり結果を出さないといけないと思っています。

(ゴールシーンは何を考えて前線まで上がったのか?)
後半先に1点取ればまだ分からないと思ったので、先に1点を取りたいという想いでした。後半入る時も、まだまだ逆転できるという姿勢を出そうと思っていました。
次の試合に向けて、勝負に対するこだわり、気持ちの部分はもっともっと出さなければいけないと思っています。