監督・選手コメント

J2リーグ第4節 愛媛vs湘南 試合後監督・選手コメント

監督コメント

曺監督 総括
曺監督

お疲れ様でした。
日曜日のこの時間で明日仕事があるにもかかわらず、平塚に戻るのはおそらく夜中になってしまうと思いますが、本当にたくさんのお客さんにこの地まで来てもらって、勝点3をプレゼントできたのは心から良かったと思っています。
我々が今年目指しているもの、縦のエネルギーを失わずに、多彩な攻撃を仕掛けながら、それがより失点を減らしていくというコンセプトの中で、今年のチームはボールを失う回数がリーグが2番目に少ない。それは過去のJ1、J2と比べても少ない、あまりなかった数字なんですけども、その中で、ディフェンシブ3rdでもボールを失う回数は少ないですし、ミドル3rd、アタッキング3rdにロングボールだけに頼らないで全員でボールを運んでいこうとする中で、そういう数字が出たということが自分たちの自信になるかなと思ってそういう話を選手にしました。それが逆に、ボールを持てるからと推進力を失くすようなプレー、シュートを打てるのに横パスをしたりとか、クロスを入れれば良いのにまた時間をかけるようなプレーをするとか、そういうところで前半特にボールを持ちながらも、ジネイが一度ヘディングを外すところまで行きましたけど、なかなかそういうシーンが作れませんでした。後半立ち上がりそういうところが少し良くなりましたけど、1点取った前後から、そういったシンプルじゃないプレーがグラウンドの中で散見され、愛媛さんにも決定的なチャンスを作られました。(秋元)陽太が神がかりなセープをしてくれて0に抑えられましたけど、すべて自分たちのチームの実力だと思いますし、この難しい試合で勝点3を取って帰るというのはもちろんハッピーではありますが、心が幸せかと聞かれれば全然そんな気持ちではなくて、まだまだこのチームが伸びる、という過程の中で勝点3をもらえているということを良しとしては行けないなと。逆に敗戦したという気持ちで明日から向かわないといけないですし、その話は今選手にもして来ました。必ずやその経験を次に活かしてくれると思いますし、突然けが人が出たりとかアクシデントがあったりして乗り越えないといけないことがたくさんあると思いますけども、今日の試合に関しては、我々は4試合やって3試合がアウェイという難しい状況の中で、勝点3を取ったということを良いことだけと捉えず次に向かわなければいけないなと思います。
最後に出た10代の選手や今日デビューした安東(輝)とか怪我から復帰した岡本拓也とか、(齊藤)未月もスタートで使いましたし、(神谷)優太は使えなかったですけど(杉岡)大暉もいました。彼らはできると思っているから出しているだけで決して若い選手にチャンスを与えようと思って出しているわけではないです。彼らは必死にやったと思いますが、大暉は開幕戦の方が良いプレーしていたなと思いますし、やっぱりそのチームにはびこるちょっとした緩んだ空気に彼も合ってきてしまって、しっかりプレーできないような部分が今日の試合に関しては続いていました。ただはっきり言えるのは、この前のELの2ndレグでアヤックスとコペンハーゲンがやりましたけど、アヤックスの選手で10代の選手が3人いて、交代で入ってきたクライファートも17歳だというところを目の当たりにして、サッカーの内容も良かったですし、やっぱりしっかりプレーする、その中で自分の個性を出していく10代の選手、もしくは20代の選手、30代の選手というのを我慢しながら起用し育てていかないと、このJリーグそのものが大きくなっていかないんじゃないかなという思います。そういう意味で、彼らはアヤックスの選手に比べてまだまだ子どもだなと思いましたし、まだまだ追いつけ追い越せをしなくちゃいけないなという気持ちが僕の中では強いので、ああいうふうになれるように努力していきたいし、1番年齢の高い坪井から未月の歳までこれからもちゃんと向き合って育てて行きたいなと思います。

曺監督 質疑応答

- 前半もトレーニングの成果が出ていたように見えたが評価は?

ゲームという中では悪くはなかったです。でも、綺麗にやりすぎるというか、「ここ決めてやろう」というようなシュートとかクロスとかがほとんどなくて、結論のないような映画を見ているというか、盛り上がりのないコンサートを見ているような、見ている人もそんな気分になったんじゃなかいかと思います。1点取った場面は後半から出た安東がここという時に速いクロスを入れてジネイがそこに合わせただけで、あの場面でクロスを上げないのがそれまでの自分たちで。それは選手に責任があるわけではなく僕のやらせ方の問題だと思っているんですが、そういうところはやっていてもどかしかった感じがありました。

- 良くできていたトレーニングと今日のピッチでの温度が違っていたという印象か?

トレーニングの成果は出ていたと思います。ボールの動かし方とか、ラインを上げたコンパクトに保ってとか、そういうところは悪くなかったと思います。ただ、結論がないので。シュートで終わってコーナーキックで始めるとか、シュートで終わってゴールキックから始まるとか、時間をかけているうちに相手に戻られて、みすみすチャンスを失って、横に動かして奪われてカウンターを食らっているような。そういったところは大いに反省すべきだなと思っています。

間瀬監督 総括

これはハーフタイムにも選手に言ったことなんですが、前半の戦いを終えた時に湘南ベルマーレという名前だとか、相手が首位であるとか、そういう得体のないものに少し畏れを抱いている選手がいたと思います。そういうことで局面の1対1、球際、ひとつひとつがちょっとずつちょっとずつ湘南ベルマーレの方に流れて、相手が優勢な前半になったと思います。その中でシステムを少し変えたこと、途中から交代のフレッシュな選手が入ったことによって、1失点した後ですけれど、後半攻め抜いたというところは愛媛FCのすべての選手が全員で力を合わせて積み上げているサッカーが、そしてこのチームが成長している証だと思います。
あとは枠内に飛んだ4つのボールのうち、まずはひとつでも決められるような、相手のGKを上回れるような精度をいち早くつけないといけないと思っています。
引き分けをどれだけ積み重ねても誰も喜びませんし、何の積み上げにもならないので、むしろ自分たちが最終的には力を出し切って、そして力負けしたこの試合が未来への勝利や勝点につながるよう今後自分たちがどう取り組むかが大事だと思っています。

間瀬監督 質疑応答

- ハーフタイムには具体的にどんな指示を送ったか?

具体的には、カウンターのシチュエーションで前半は1トップが起点になっているようなところが後半2トップにしたということです。2トップの攻め残りがあるということは守備の部分では後ろは1人少ないということです。ただ2トップが攻め残っているといことで相手もそのケアで人数を割くということなので、そのぶん空いた中盤でしっかりと起点を作って、そこから前に残っている2つの起点でアクセントをつけてそこから後ろがサポートする。ここは我々がバリエーションとしてここまで積んでいることですし、その辺の分析はスタッフ、私、そして選手で力を合わせて、積み上げている部分だと思います。

- 有田光希選手への評価は?

初スタメン、フル出場で、彼自身がこれまで準備をしてきて、彼なりに今季の愛媛FCの中で積み上げたものがあって、あとは彼がどのタイミングで試合に出て活躍できるか、というのが今日の湘南ベルマーレ戦になったわけですけれど、プレーでいうと守備も攻撃も量としては足りていないと思います。
ただ量や数が少ないなりにり何かひとつ局面を変えられたりだとかができる選手なので、結果を残さないといけないと思います。結果を残せば有田というプレーヤーの価値は高まるでしょうし、どんなに良いプレーをしても結果を出さなかったらこのチームは上には行けないわけですから。

選手コメント

MF 16齊藤 未月
齊藤 未月

自分の良さは要所要所で出せたと思いますが、もうちょっと回数を多く出したかったですし、曺さんからもゴールに向かって、後ろに下げないで前にいくシーンを増やしていければ良かったと思います。ただ今週練習でやってきた判断のできないときにシンプルにプレーするというのは少しずつは意識づけできてきたと思いますし、それを前に出していくこととかその判断を良くするというのを改めて練習でやっていければと思います。
チームとしては前半攻めたり攻められたりする中で後ろに下げるプレーが多かったので、もっと積極的に泥臭くゴールを狙いにいくシーンを増やしていかなければと思います。その点で得点を取ったシーンは良かったと思いますし、取った後にもっと得点を取る前の形を、ゴール前は積極的にシュートを打つとか、同じミスをしないように、試合を読みながら考えてプレーできればと思います。自分たちらしさをしっかりもう一度見つめ直して、プラス個人の能力も必要だと思うので、練習からまたやっていきたいです。

MF 27安東 輝
安東 輝

(試合に入る前は)ボールを持てているけどチャンスを作れていないなという印象だったので、前に力強くボールを運べば良いのかなという印象を持っていました。曺さんに呼ばれた時も前にどんどん運んでいけというふうに言われていたんで、より自分の役割がはっきりして試合に臨めたと思っています。最初の何プレーかでプレーに絡めてアシストできたというのは良かったと思いますが、そこからが足が止まってしまって、その後チームを良い流れに持っていくことができなかったのは残念ですし悔しいです。まず試合に絡めたというのは一歩前進があったと思うので、引き続きブレずに自分のやれることをやって次のチャンスを掴んでいきたいと思います。

DF 36岡本 拓也
岡本 拓也

出番はなんとなくあるのかな、と前半から少し思っていたので、ああいう状況でも気持ちを切らさず準備をできたのかなと思います。1点入った時点で自分の役割としてはしっかりゼロで終わらせるということが自分の仕事かなと思っていたので、自分の持ち味をしっかり出せるように意識して入りました。入りはしっかりプレーできましたけど、細かいミスもあったので、これから積み重ねていってもっと良くしていきたいと思います。またスタメンで出られるように、1日1日を大事にしてしっかりアピールしていきたいです。

GK 1秋元 陽太
秋元 陽太

今日は自分のキックミスもありましたし、それで失点してしまっていてもおかしくなかったと思います。そういうところはまたしっかり引き締めて、ああいうプレーがないようにやっていきたい。最後もリスタートから危ないシーンがあったので、ああいうスキは作らないようにやっていかないといけません。次の試合に向けた準備はもう始まっていると思いますし、しっかりゼロから、オフ明けから良いトレーニングができるように、オフも含めて時間を大切に使っていければと思います。

FW 17端戸 仁
端戸 仁

(久々の公式戦出場で)緊張しました。最初少し足がふわふわする感覚というか、ファーストプレーもボールを奪われてしまいました。そのあとはボールには絡めましたけど、チームとしてボールの失い方が悪くて、前がかりになったところで全員が置いていかれてしまうような取られ方があったので、(同点にされて)勝点1になっているか、逆転されている可能性もあったと思うので。少し気をつければ直ることだと思うので、注意してやっていきたいです。
僕が入ってからわりとすぐに得点が入って、自分としても得点に絡んでいきたかったですが、まずはチームが勝てて良かったですし、自分としては早くゴールに関わるプレーをもっとしていきたい。今日は自分にシュートチャンスがあまりなかったので、そこを無理矢理にでも持っていくくらいの、うまく周りと連携を取りながらゴール前での仕事を増やしていければと思います。