ニュース

菅野哲也選手 南米・パラグアイより帰国のお知らせ

本日、3月中旬から3か月間、南米・パラグアイの「日系ベルマーレ」へ短期留学していました、湘南ベルマーレの菅野哲也選手が帰国しましたのでお知らせいたします。

2006年にパラグアイに誕生した「日系ベルマーレ(NIKKEI BELLMARE)」において、技術の向上、精神面の鍛練を目的として留学した菅野選手は、パラグアイリーグ(全国4部)に出場し大いに経験を積みました。リーグ戦では3得点を挙げるなどチームの中心として活躍し、頼もしさを増して帰ってきました。

本日、成田空港到着後にそのままチームの練習に合流しました。明日からも通常どおりチームとともに練習を行います。

【プロフィール】
◆氏名
 菅野 哲也(かんの てつや)

◆生年月日
 1989年8月30日(19歳)

◆出身
 千葉県

◆身長/体重
 172cm/70kg

◆経歴
 柏レイソルJr.ユース(MF:’02)→成立学園高(MF、FW:’05)→湘南ベルマーレ(FW:’08)

【コメント】
「3か月という期間はあっという間でしたが、1日1日はとても充実したものでした。最初は日本との違いに驚き、不安もありましたが、“自分からやる”ということを大切に日々を過ごすことで、得難い経験をさせてもらいました。そしてこれからは、その経験を自分がどう生かすかだと思っていますので、ベルマーレで精一杯頑張ります」

【日系ベルマーレ(NIKKEI BELLMARE)について】
◆名称
 CLUB NIKKEI BELLMARE(社団法人日系ベルマーレ)

◆設立日
 2006年7月14日

◆リーグ
 全国4部リーグ

◆役員
 理事長 淵脇隼人
 副理事長 水谷尚人
 顧問 ニコラス・レオス、眞壁潔

◆その他
 2006年に設立された「日系ベルマーレ」は親日家の多いパラグアイで大きな話題となり、南米サッカー連盟のニコラス・レオス会長も顧問に名を連ねています。湘南ベルマーレとしては、強化プログラムの一環としてとらえ、今後も外国籍枠のないパラグアイリーグで若手選手の派遣・育成・強化を図ってまいります。